明日はせんねん灸銀座ショールームでお灸教室があります

お灸のいいところ、自分で自分の体を手当てできるところ。そんなセルフケアの入り口イベントが明日、銀座のせんねん灸ショールームで開催されます。私も鍼灸師としてお手伝いに行く予定です!
今後、さわ治療院でも開催予定ですが、お近くまでお越しの際は是非お寄りください!とっても楽しいですよ〜

せんねん灸 お灸ルーム

◎『お灸教室』はただ今、2020年2月、3月開催のご予約受付中です。◎『せんねん灸健康らうんじ』  2020年2月23日(日)開催のご案内 ●「せんねん灸お灸ルーム」では、日曜日、祝日に銀座へお越しになるお客様に「せんねん灸お灸ルーム」をご利用いただくために、月に1度、『せんねん灸健康らうんじ』にて「無料 お灸教室」を開催しています。銀座へお越しの際は、お立ち寄りください。◎『お寺でお灸』のご案内 ●「せんねん灸お灸ルーム」では、お寺のご本堂でゆったり、心しずめ、清々しいお灸を楽しむ会を開催しています。次回開催のご案内は今しばらくお待ちください。 3914日本全国各地、各地域で、せんねん灸と提携する鍼灸師(しんきゅうし)が「せんねん灸セルフケアサポーター」となって活躍しています。『せんねん灸セルフケアの森』から、あなたの街の「せんねん灸セルフケアサポーター」へご相談ください。 現代生活では、社会的な変化がめまぐるしく、 自然環境の移り変わりや、自分を取りまく環境に合わせて体調を整えることが難しくなっています。そのため、病気を見て治す治療法だけではなく、病気になるまでの過程をたどり、「体」と「心」の両面、「からだ全体」を見て、病気の原因となる糸口を見つける「東洋医学」の必要性がますます高まっています。現代医療では、「東洋医学」西洋医学の併用が必要なケースも見受けられます。薬の服用に、お灸によるセルフケアを組み合わせることによって、思いがけなく症状が緩和されることも少なくありません。 せんねん灸では「相談薬局(漢方薬局)」様へせんねん灸のご導入、お取り扱いをご提案しています。 ご興味をお持ちの「相談薬局(漢方薬局)」様は、ぜひblogをご覧ください。

okyu-room.jp

さわ治療院 女性専用はり灸

横須賀 上町(横須賀中央駅より徒歩14分)にある完全予約制 女性専用のはり灸治療院です ご予約は「予約.お問合せ」フォーム、またはメールか電話でどうぞ sawachiryoin@gmail.com(お名前・ご希望の日時をご記入ください) 080-7376-7754(常に留守番電話になっていますので、お名前・電話番号・希望の日時をメッセージにお残しください) 横須賀市上町3-7-2

0コメント

  • 1000 / 1000